Learn how to make the most out of the Dropbox Community here 💙.
ファイルリクエスト
8 Topics「このファイル リクエストは終了したか、削除されたか、存在しません。」と表示される
Dropbox Standard(無料期間中)を使用しています。 ファイルリクエスト機能を使っていたのですが、ファイルリクエストを通じてアップロードするためのリンクを開くと、「このファイル リクエストは終了したか、削除されたか、存在しません。」というエラーページになってしまい、ファイルをアップロードすることができなくなってしまいました。原因としては何が考えられるでしょうか。 使用しているファイル・ファイルリクエストリンクは1つのみ、ファイルリクエストリンクを作成してから1週間ほど(期限は設定していません)、これまでにアップロードしたファイルの総容量は13GBほどです。新たなファイルリクエストを作成しても、同様のエラーメッセージが出てしまいます。246Views0likes7Comments- 464Views0likes1Comment
ファイルリクエストのアップロード通知について
過去に類似した質問も出ていますが、改めて質問させてください。 ファイルリクエストを使用してファイルを送信した際に、これまでは送信者のアドレスに通知が届いていました。(添付参照) ですが1ヶ月ほど前(2021年10月頃)から、通知が届くユーザーと届かないユーザーとが現れはじめ、問い合わせが来ている状況です。 通知が届かないユーザーに関しては、9月頃までは通知が届いていたためメールセキュリティを疑いましたが、除外リスト等には含まれておりませんでした。 不安定な機能状況なのであれば、送信者へのメール通知を完全にOFFにしたいのですが、リクエスト作成者側で設定できるのでしょうか? また、アップロードが正常終了したかどうかの判断は「送信完了!」の画面が出ればOK、という認識でよろしいでしょうか?1.7KViews0likes2Comments