Learn how to make the most out of the Dropbox Community here 💙!

Forum Discussion

robert40's avatar
robert40
Explorer | Level 3
3 years ago

「ご利用の Dropbox(個人用)アカウントには空き容量がありません」と表示され、Dropboxの共有ができなくなってしまいました。

Dropbox Basicを利用中に、Dropbox Plus Trialに一度切り替え、トライアル中にキャンセルを行いDropbox Basicにプランを戻しました。

すると

「ご利用の Dropbox(個人用)アカウントには空き容量がありません」と表示され、Dropboxの共有ができなくなってしまいました。

(今あるファイルにはアクセスできますが、追加更新ができません)

内訳として、非共有ファイル(42.4 GB )共有ファイル(1.1 GB )と表示されておりますが、Dropboxフォルダで共有しているのは約1.1GBのファイルしかないつもりです。非共有ファイル(42.4 GB )というのが、まったく見覚えのないファイルでして、これの影響で共有が進まなくなってしまったのではないかと思います。ちなみにDropbox Basicですが友達紹介やアプリとの連携などで無料で使用できる容量を7.38 GBまで増やしてあります。

Dropbox Plus Trial中に共有ファイルの容量を増やしたつもりはありません。どのようにすれば、以前のようにDropboxフォルダ内の共有ができるようになりますでしょうか。どうぞよろしくお願いします。

  • y3's avatar
    y3
    Helpful | Level 5

    その後どうなったんでしょうか。

    今同じような状態です。

    非共有ファイルが圧迫して無料枠を超えてしまっています。

    解決方法をしりたいです。

     

  • gaho's avatar
    gaho
    Helpful | Level 5

    先週同様の状態になり、今ようやく苦労の末解決しましたので、

    もしかしたら、と解決の一助となりますれば。

     

    dropboxの新しい機能?にdropbox backupがあり、

    今デスクトップ版のインストールではベータ版がくっついてきます。

    私の場合、ちょうど容量が勝手に圧迫し始めたのは、PCの入れ替えをしたで、

    新しくdropboxをインストールしたことがきっかけでした。

    ポップアップになんの気無しに、バックアップフォルダをチェックして進めたら、

    それが忌々しい【非共有ファイル】の正体で、

    デスクトップやらのデータをバックアップしてました。(そりゃいつでもフルになるよ)

    3tbとか、有料会員であれば、かなり重宝できる機能とは思いますが、

    無料プランには一切必要がなさそうです。

     

    なので、リンクの通り、デスクトップアプリからバックアップ機能をオフにしてください。

    こんなことに年末の貴重な時間を費やしてしまいました。

    解決できたことは何よりですが、

    なかなか有意義な情報なく、同様の方も多く意味受けしたので、

    いくつかにコピーして広報します。

    みなさんの解決になりますれば。

     

    https://help.dropbox.com/ja-jp/organize/how-to-use-dropbox-backup

    https://help.dropbox.com/ja-jp/organize/dropbox-backup-faq

    https://www.dropbox.com/backups/PC%20(1)?d=1

    https://ikitekuakari.com/dropbox-mypc-files-delete/

     

    良いお年を。