We Want to Hear From You! What Do You Want to See on the Community? Tell us here!
Forum Discussion
Luuna
6 years agoNew member | Level 2
【至急質問したいです。】選択型同期について、削除の通知が沢山きます。
怖くなったので、質問させて頂きます。
Windowsのハードディスクの容量がいっぱいになったので、
「選択型同期」を行いました。
パソコンからはデータが無くなっただけで、
Dropboxにはデータが生きると思い、行いました。
しかし、データを削除したことの通知が沢山きはじめました。
何度もDropboxにネット上からアクセスしても、
Dropbox内にデータは残っています。
この通知は、パソコンからデータが消えているという通知で、
Dropboxには、残っている認識で大丈夫でしょうか?
宜しくお願いいたします。
2 Replies
Replies have been turned off for this discussion
- jazzmeg16 years agoAdvanced | Level 16
Dropbox.comからご自分のアカウントを確認した時に、該当フォルダが存在していれば大丈夫だと思います。
- Luuna6 years agoNew member | Level 2
ご回答ありがとうございます!!
Drop Boxから、「最近、ご利用の Dropbox アカウントから 4954 件のファイルを削除されたようですが、、、」
というメールも来たのですが、ネット検索からDrop Boxを開くと、データは生きているので、
同じく大丈夫という事ですよね。。。??
About 質問する
他のユーザーのディスカッションで回答が見つかる場合があります。回答が見つからない場合は、新しく質問してください。
Need More Support
The Dropbox Community team is active from Monday to Friday. We try to respond to you as soon as we can, usually within 2 hours.
If you need more help you can view your support options (expected response time for an email or ticket is 24 hours), or contact us on X or Facebook.
For more info on available support options for your Dropbox plan, see this article.
If you found the answer to your question in this Community thread, please 'like' the post to say thanks and to let us know it was useful!