We Want to Hear From You! What Do You Want to See on the Community? Tell us here!
Forum Discussion
chankemi
7 years agoNew member | Level 2
フォルダ名変更後の再共有時に古フォルダ名にて共有がかかる
管理者アカウントにてフォルダ名(仮)「A」を「B」に変更をし、
そちらを「ユーザー1」共有しようとすると
共有をしたユーザーへは
管理者アカウントさんが、あなたと「A」を共有しましたというメールが来て
そちらにてユーザー1が共有フォルダへのリンクをクリックするとフォルダ名はAのままになってしまいます。
ちなみにこちら別の質問にあるように
- 共有をきる
- リネーム・移動をする
- 再度共有する
の手順に沿って一度ユーザー1の共有を切ってフォルダ名を変更後に再共有をしております。
1 Reply
Replies have been turned off for this discussion
- Kaname7 years ago
Dropbox Staff
chankemiさん、Communityに投稿ありがとうございます!
「共有をきる」のステップの時、共有フォルダからメンバーを削除だけされてませんか?
共有フォルダの名前を変更するには、フォルダ自体の共有を解除して個人フォルダに戻った後にフォルダ名を変更する必要があります。(紛らわしいですよね:dizzy_face:)
共有を解除したフォルダは人のイラストのない個人フォルダになります。
個人フォルダと共有フォルダ
個人フォルダの状態で名前を変更してから、もう一度共有してみてください:arrows_counterclockwise:
もし問題が解決しない:thinking:場合は詳しく調査する必要がありますので、Dropboxサポートまでお問い合わせください。
About 質問する
他のユーザーのディスカッションで回答が見つかる場合があります。回答が見つからない場合は、新しく質問してください。
Need More Support
The Dropbox Community team is active from Monday to Friday. We try to respond to you as soon as we can, usually within 2 hours.
If you need more help you can view your support options (expected response time for an email or ticket is 24 hours), or contact us on X or Facebook.
For more info on available support options for your Dropbox plan, see this article.
If you found the answer to your question in this Community thread, please 'like' the post to say thanks and to let us know it was useful!