We Want to Hear From You! What Do You Want to See on the Community? Tell us here!
Forum Discussion
DBjp
4 years agoExplorer | Level 3
DropboxフォルダにMacフォルダが勝手に作成される。
御教示願います。
先日(時期不明確)、Dropbox backupと言うグレードアップの体験版をうっかり導入してしまいました。
この頃から、Dropboxフォルダ内に「Mac」というフォルダが勝手に作成されてしまいました。
その後、元のDropbox Basicに戻しましたが、この「Mac」フォルダだけは何度削除しても勝手に再作成される現象が発生しています。
「Mac」フォルダ内には、アプリケーション・ミュージックライブラリに関連するファイルができているようですが、この「Mac」フォルダを削除せずに放置すると、Macのミュージックアプリでダウンロードができない旨のエラーメッセージが表示されます。
なお、「Mac」フォルダを削除しても、特にパソコン内のデータが削除されているものはなさそうです。
また、カメラアップロードもオフにしています。
・Dropboxのバージョンは、131.4.3968です。
・Macのバージョンは、macOS Big Sur 11.5.2です。
このDropbox内の「Mac」フォルダを完全に削除する方法を御存知の方はいらっしゃいますか。
1 Reply
Replies have been turned off for this discussion
- Naoto4 years ago
Dropbox Staff
DBjp さん、こんにちは!
Dropbox Backup プランは、1 台のパソコンの自動クラウド バックアップに必要な容量をご提供する有料加入プランです。
Dropbox Backup プランの詳細については、こちらをご参照ください。
パソコンのバックアップは、オン/オフの切り替え、バックアップするフォルダの指定が可能です。
こちらの手順でパソコンのバックアップをオフにしてみてください。
About 質問する
他のユーザーのディスカッションで回答が見つかる場合があります。回答が見つからない場合は、新しく質問してください。
Need More Support
The Dropbox Community team is active from Monday to Friday. We try to respond to you as soon as we can, usually within 2 hours.
If you need more help you can view your support options (expected response time for an email or ticket is 24 hours), or contact us on X or Facebook.
For more info on available support options for your Dropbox plan, see this article.
If you found the answer to your question in this Community thread, please 'like' the post to say thanks and to let us know it was useful!