We Want to Hear From You! What Do You Want to See on the Community? Tell us here!
Forum Discussion
sakura14
8 years agoNew member | Level 2
SDカードの抜くときについて
SDカード内の写真をPC内に「インポート」したあとに「同期中」の文字が表示されたのですが、インポートが終わった時点でSDカードは抜いてもよろしいのでしょうか?
1 Reply
Replies have been turned off for this discussion
- moana8 years ago
Dropbox Staff
sakura14 さん、Dropboxコミュニティに投稿いただきありがとうございます。
Dropbox がファイルを同期する場合、まずフォルダの同期から開始し、次にサイズの小さなファイルから大きなファイルの順にアップロードします。そのため、同期中のフォルダは空だったり、一部のファイルしか表示されていない場合があります。ファイルが同期され、[同期完了]と表示されるまではSDカードを抜かずにお待ちください。同期が終了していないファイルは、Dropbox フォルダから削除しないでください。同期ステータスは、Dropbox のアイコン上にカーソルを合わせると表示されます。こちらをご覧ください。「すべてのファイルが最新の状態です」と表示されるか、同期する残りのファイル件数と所要時間が表示されます。この情報は、現在のアップロード速度に基づく「即時的な」予測ですのでご了承ください。この値は数秒後には変更されます。同期の所要時間が長い場合は、コンピュータはログインされたままの状態で、電源がオンになっており、インターネットに接続されていることをご確認ください。Dropbox はバックグラウンドでファイルを同期します。また、Dropbox 内のファイルまたはフォルダの同期ステータスを表示することもできます。緑色のチェックマークはファイルまたはフォルダの同期が完了したことを示し、青色の矢印は同期中であることを示しています。上記の情報は役に立ちましたか?この投稿が役に立った場合、解決策としてマークしてください。 ありがとうございます!
About 質問する
他のユーザーのディスカッションで回答が見つかる場合があります。回答が見つからない場合は、新しく質問してください。
Need More Support
The Dropbox Community team is active from Monday to Friday. We try to respond to you as soon as we can, usually within 2 hours.
If you need more help you can view your support options (expected response time for an email or ticket is 24 hours), or contact us on X or Facebook.
For more info on available support options for your Dropbox plan, see this article.
If you found the answer to your question in this Community thread, please 'like' the post to say thanks and to let us know it was useful!