現在、「Dropbox Plus - 2TB」を利用しています。
先日、以下のような現象が起こりました。
◎ローカルで保存したファイルをdropboxに自動的に同期をかけていた
◎ローカルのハードディスクが壊れたため、dropboxがファイル数がゼロと認識して同期がかかってしまい、ファイルがなくなった
理想的なのは、
◎ローカルとdropboxで差分があったときだけdropboxにアップロードされる
◎dropbox上からは、手動でないとファイルは削除されない
なのですが、そういった方法はございますでしょうか。
あるいは、その他の方法を教えていただけると助かります。
よろしくお願いいたします。